セリウム144・・・ [社会]

セリウム144・・・

これが検出されるのって・・・

炉心破損って??

すげ~怖ええ

【送料無料】原発事故はなぜ...

【送料無料】原発事故はなぜ...
価格:693円(税込、送料別)




そんなに福島の原発を再利用したいの?

そろそろあきらめない??

炉心破損に懸念の声=問題続出「もぐらたたき」―地震から2週間・識者ら

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000194-jij-soci

 激しい揺れと大津波が原発を襲って2週間。東京電力福島第1原発では、高レベルの放射線の中、多くの作業員が必死の作業を続けているが、安定した状態へのめどは付かない。現状と今後の見通しを識者に聞いた。
 「1~3号機はどれも厳しい。チェルノブイリにはなり得ないが、安心できない」というのは丹沢富雄東京都市大特任教授(原子炉物理)。特に、1~3号機の核燃料棒の破損に懸念を示した。
 1号機で原子炉圧力容器の表面温度が一時400度に達した事象を挙げ、燃料棒の一部が割れ落ちた可能性も指摘。「形状は保たれていると信じていたが、部分損壊しているようだ」と述べた。また、3号機で放射性物質のセリウム144が検出されたことにも触れ、「ヨウ素やセシウムと違い、本来燃料棒の内部にあるもの。これが出たということは、燃料棒が割れたのかもしれない」と話した。
 北海道大大学院の奈良林直教授(原子炉工学)も「もぐらたたきのように問題が出てくる。予断は許さない」。1号機の状況を懸念していたといい、「塩の結晶化で注入口が詰まった部分も多いと想像していたので、真水に切り替わって良かった」と言う。周辺の放射線レベルの急上昇から2号機の格納容器破損も懸念。作業環境の悪化に「技術者は限られ、作業時間も相当限られている。運用の改善が今後の課題になるのでは」と話した。
 東工大原子炉工学研究所の沢田哲生助教は「炉心はどれがましというのはない。同じ問題を抱えている」と指摘。「全体として前に進んでいるのは間違いないが、汚染や人の疲れなどの障害もある。最後まで手探りの対応が続き、油断はできない」と語った。 

ミネラルウォーター 安全
タグ:セリウム
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

スキャットマンwiki 意味 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。